ゲーム道楽の日々

FGOをメインとしたゲーム攻略、僕が書きたいと思ったことを書く雑記ブログです。

【FGO】バレンタイン2018 攻略!効率的なアイテム収集の仕方!

f:id:za5a2b:20180208005406j:plain

この記事では『FGO』の期間限定イベント「FGO】バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン」の効率的なアイテム収集の仕方と周回に最適なPTを紹介します。

◆1.バレンタイン2018

各クエストごとに3~4ターンでクリア可能なPTをご紹介します。周回速度が早ければ早いほど、アイテム収集が捗りますからね。

周回する上で一部サーヴァントまたは礼装などがない場合、3~4ターン周回が出来ない点はご了承ください。

◆2 フリークエスト チョコ製造フルタイム

2.1 ホワイト級 2/3~2/8

f:id:za5a2b:20180208003946j:plain

f:id:za5a2b:20180208005018j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

・【補足説明】

wave1はアーラシュの宝具だけで一掃できます。バフの必要もありません。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(夢幻カリスマ) ②アストルフォ(理性蒸発・怪力) ③アストルフォ(宝具) 

・【補足説明】

僕の場合はアストルフォを処理役に採用しましたが、配布サーヴァントの水着イシュタルなどが一番おすすめです。宝具レベルも高く火力もこのwave2では十分です。

僕の所持するアストルフォと同様に宝具のみだとスフィンクスを生き残ると思いますが残量HPも少ないので宝具後の通常攻撃でも撃破圏内です。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(英雄作成→サンタオルタ) ②サンタオルタ(魔力放出) ③全体強化 ④サンタオルタ(宝具)

・【補足説明】

wave3は出現するエネミーは比較的HPが少なく、礼装による宝具バフなどがなくともマーリンのようなサーヴァント支援さえ受ければ全体宝具だけで撃破可能です。

マーリン以外だとエレナもしくはシェイクスピアなどもおすすめです。

2.2 グレー級 2/3~2/8

f:id:za5a2b:20180208003958j:plain

f:id:za5a2b:20180208005058j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

・【補足説明】

このwaveではアーラシュの宝具のみだと乱数次第では1~2体、エネミーが生存する場合があります。しかし通常攻撃だけで倒せる範囲なのでエネミーが生き残ることも考慮したうえでカード選びを行いましょう。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①マシュ(時に煙る白亜の楯→カルナ) ②オーダーチェンジ(マシュ→マーリン) ③マーリン(夢幻のカリスマ) ④水着頼光(サマー・カタストロフ・錬鉄手車→水着頼光) ⑤水着頼光(宝具)

・【補足説明】

水着頼光の宝具でボンボンヒュドラを撃破します。残ったチョコレートキューブは水着頼光のブレイブチェインで倒せれば最適ですがカード運次第ではチェイン出来ないときがあります。

その場合はカルナのカードを使用しましょう。カルナのカードもなかった場合、クエストクリアに4ターンは必要になります。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(英雄作成→カルナ) ②カルナ(無冠の武芸・魔力放出) ③全体強化 ④カルナ(宝具)

・【補足説明】

wave3の処理役はカルナ以外だとジャンヌサンタオルタリリィなどがおすすめです。カルナより若干宝具火力は劣りますがそれでも十分高いです。配布サーヴァントでもありますから所持している人が多い点も魅力的ですね。

関係ありませんがカルナの「無冠の武芸」によるNP増加バフは何故25%なのでしょうね。20でも30でもなく25。周回していると後5%足りない場面が多々とあります。

2.3 ブラック級 2/3~2/8

f:id:za5a2b:20180208004018j:plain

f:id:za5a2b:20180208005107j:plain

1.スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

・【補足説明】

狂相手なのでアーラシュで問題ありません。礼装などを多く積みたい場合はニトクリスがおすすめです。スキル強化が必須ですが。

僕もニトクリスを採用したパーティも使用してみたのですが、ニトリクス込みのパーティだとwave3の火力が足りず、メンバーから抜くことになりました。

やはりアーラシュのオーダーチェンジ付きの自爆宝具は便利だと思い知らされます。

2.スキル・宝具の使用順番

※①孔明(軍師の忠言・軍師の指揮) ②水着頼光(サマー・カタストロフ・錬鉄手車→水着頼光) ③水着頼光(宝具)

・【補足説明】

チョコキメラは水着頼光の宝具で撃破し、残ったエネミーはブレイブチェインで処理します。チェイン出来ない場合は水着ネロの殴りで倒します。水着ネロで殴る場合は事前に自前のスキルバフを掛けておくことをおすすめします。

また水着頼光以外だとクーフーリンプロトなどもおすすめです。ですが「獣殺し」を最大までスキル強化してもキメラを倒せないので要注意。

プロトの宝具のみで倒したい場合は礼装などによる宝具バフや他サーヴァントの支援バフが必要になります。

プロト以外だとロビンフッドがおすすめです。こちらはプロトの様にスキル強化の必要性が無い上に、宝具火力もロビンのほうが高いです。

更に孔明の攻撃バフを受ければ、確殺でキメラを倒すことができます。強い。僕は水着頼光の宝具で発生するスターも欲しかったのでこっちを使用していますがいなかった場合はロビンフッドを使っていたでしょう。

3.スキル・宝具の使用順番

※①孔明(鑑識眼→水着ネロ) ②オーダーチェンジ(孔明→シェイクスピア) ③水着ネロ(暴走特権・七つの冠・死なずのマグス→水着ネロ) ④シェイクスピア(エンチャント) ⑤全体強化 ⑥水着ネロ(宝具)

・【補足説明】

wave3に出現するエネミーの一部にHPが25万以上の強敵がいます。単体もしくは全体宝具で倒すには事前に準備が必要になります。

僕がおすすめするのは自前のスキルでNPを50%以上増加させることが可能なキャラです。例えば槍アルトリア・クロエ・エレシュキガルなどが当たりますね。

何故かというと黒聖杯を装備させても宝具を使用しやすい環境を自分だけで作りだせるからです。黒聖杯は宝具火力を底上げする上で最も最適な礼装であり、この手の周回には重宝される装備アイテムです。

中には礼装などの補助がなくとも問題なしとされるサーヴァントもいますけどね。ギルガメッシュなどがいい例ですね。ギルガメッシュはもともと利便性が良いサーヴァントですが、宝具2以上だと火力が高すぎてとりあえずこいつを連れていけばいいんじゃないって感じですから。

宝具2でマーリンのスキル支援を受けた場合はざっと20万以上のダメージを容易に出せます。強い。全体宝具の火力じゃない。

2.4 ホワイト級 2/8~2/15

f:id:za5a2b:20180209164545j:plain

f:id:za5a2b:20180209164557j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

・【補足説明】

エネミーのHPは低く、どのアーチャーでも簡単に突破できます。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①クロエ(投影魔術・キス魔) ②マーリン(夢幻のカリスマ) ③クロエ(宝具) 

・【補足説明】

クロエの宝具で確実にチョコ魔人を撃破します。残るチョコ武者はクロエのブレイブチェインか礼装で通常攻撃が強化されている織田信長で処理します。

織田信長のBusterカードがあった場合はマーリンの「英雄作成」を使用しておくと確実に倒すことが可能です。

または宝具火力が高いアーラシュのようなサーヴァントでまとめて撃破するのもアリです。礼装は「魔性菩薩」を装備させて火力を底上げするなどしたほうが良いかもしれませんね。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(英雄作成→織田信長) ②織田信長(天下布武) ③織田信長(宝具)

・【補足説明】

鈴鹿御前はセイバークラスでクラススキルに神性と騎乗を持っています。これはもう織田信長で倒せといっているようなものですね。

とりあえず織田信長に「英雄作成」のBusterバフを付与させておけば楽々と撃破できます。本当にここは周回が楽な場所となっています。

2.5 グレー級 2/8~2/15

f:id:za5a2b:20180209164729j:plain

f:id:za5a2b:20180209164740j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具) 

・【補足説明】

このクエストに出現するエネミーは全てバーサーカーですから、大抵はどのサーヴァントで余裕です。僕はお馴染みのアーラシュでwave1をクリアしています。

周回するときはとりあえずアーラシュを組み込んでおけばいいと思っていますね、僕は。また礼装を多く積みたい場合はニトクリスでもいいかと。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(軍師の忠言・軍師の指揮) ②水着頼光(サマー・カタストロフ・錬鉄手車→水着頼光) ③水着頼光(宝具)

・【補足説明】

エネミーは2体編成ですから、先にHPが高いベイクドチョコリータから単体宝具で倒すことをおすすめします。残るフライングチョコレートはブレイブチェインなどで対処するといいでしょう。

単体宝具で12万以上の宝具ダメージを与えるキャラは星3ならロビンフッドが代表的ですね。配布サーヴァントなら金時あたりでしょうか。

最近の配布キャラであるアルテラサンタも高乱数を引ければ倒せますが、確実にとはいかないのが難点。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※孔明(鑑識眼→水着ネロ) ②オーダーチェンジ(孔明→シェイクスピア) ③シェイクスピア(エンチャント) ④水着ネロ(暴走特権・七つの冠・死なずのマグス→水着ネロ) ⑤全体強化 ⑥水着ネロ(宝具)

・【補足説明】

ボス格である茶々のHPは20万以上。周囲の雑魚エネミーのHPは4万。全体宝具で倒すにはちょっと面倒くさい相手です。このwaveを1ターンクリアする最適解はやはりギルガメッシュですね。

あとはNPを50%まで増加させるキャラなどもおすすめです。僕の場合だと水着ネロがそれに当たります。エレシュキガルもいますがあちらは少々火力が低めなので、今回は不採用です。

2.6 ブラック級 2/8~2/15

f:id:za5a2b:20180209164755j:plain

f:id:za5a2b:20180209164805j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②全体強化 ③アーラシュ(宝具)

・【補足説明】

敵のHPは平均3万あり、バフ無しのアーラシュの宝具だとダメージが足りません。そのため、「全体強化」を使用し宝具火力を底上げして撃破しています。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(軍師の忠言・軍師の指揮) ②両儀式(陰陽魚・直死の魔眼) ③酒呑童子(鬼種の魔) ④両儀式(宝具)

・【補足説明】

殺クラスは火力が出しにくいので少々ここのwaveは辛いですね。僕は両儀式に「ゴールデン相撲」を装備させ通常攻撃を強化しています。チョコ丸は宝具の一撃で確実に倒すことが出来ますが残るカカオ80%が問題であり、その対策ですね。

カカオ80%は宝具始動のブレイブチェインで倒す流れとなっていますが両儀式の火力だと何某かの火力増加がないと倒すのは難しく、攻撃力を強化してくれる「ゴールデン相撲」の礼装が最適だと感じました。

両儀式以外だとメカエリチャンあたりもおすすめです。Busterカードが多くあり殴りが強いので。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(鑑識眼→酒呑童子) ②オーダーチェンジ(孔明→アマデウス) ③アマデウス(音楽神の加護・小さな夜の曲) ④酒呑童子(果実の酒気) ⑤酒呑童子(宝具) 

・【補足説明】

wave3で重要なのは宝具火力よりもクリティカル威力です。孔明の「鑑識眼」はNP増加に目が行きがちですが、クリティカル威力上昇が馬鹿に出来ないほど高く設定されています。

今回はwave3のメインアタッカーである酒呑童子に「鑑識眼」を使用しています。メイン以外に使うと必ずダメージが足りなくなります。

そしてオーダーチェンジでアマデウスを呼び出しスキルを用いて酒呑童子の宝具を強化し、大量のスターを生産することで確実にクリティカルを発生させる環境を作り出します。

後は宝具込みのブレイブチェインでモードレッド倒すわけですが、もしBusterカードが手札にきていた場合は必ずBuster始動からチェインを組みましょう。または宝具込みのArtsチェインでもOKです。

また酒呑童子に装備させる礼装も宝具とクリティカル威力を上昇させる「聖夜の晩餐」を使用しています。

あと最後にこのwaveでの最適解はセミラミスです。現在セミラミスは特攻ブーストが付与されているので、楽々とこのwaveを突破することができるでしょう。

Bustar宝具でもあるのでマーリンの恩恵を授かることもできるので非常におすすめです。

正直にいうとこのクエスト、3ターン周回するには運頼りな部分が多いのでもう少し安定周回できるか模索中です。酒呑童子の「果実の酒気」とかモードレッドの対魔力で弾かれることが結構多いし。

対魔力って自分側ではあまり恩恵を感じないのに敵側だと微妙な厄介さがありますよね。

2.6.1 ブラック級 改善版

f:id:za5a2b:20180211173737j:plain

こちらは上で紹介したブラック級をさらに安定して周回することを目的とした改善版となっています。もう少しでイベントも終わりますが一応記載しておきますね。

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

・【補足説明】

上との違いでまず目につくのはアーラシュのレベルですね。聖杯を使用することでレベル上限が上昇し全体的にステータスがパワーアップしました。これにより、本来「全体強化」を用いないと倒すことができない雑魚敵もバフ無しの宝具の一撃でも倒せるようになりました。

また礼装もカレスコに変更したおかげでATKが上昇。おそらくですがカレスコの礼装レベルが50以上ならば聖杯なしでも敵を一掃することが可能となるでしょう。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(軍師の忠言・軍師の指揮) ②両儀式(陰陽魚・直死の魔眼) ③酒呑童子(鬼種の魔) ④両儀式(宝具)

・【補足説明】

このwaveの敵は両儀式の宝具始動ブレイブチェインで敵2体を撃破する流れとなっていました。またブレイブチェインで安定して倒すために通常攻撃を強化できる「ゴールデン相撲」を両儀式に装備していました。

しかし「ゴールデン相撲」から「ゴールデン捕鯉魚図」に変更。スター20個獲得することでクリティカルが発生しやすくなります。今までは両儀式でのブレイブチェインが最適、それ以外は無理でしたがこの礼装変更のおかげで酒呑童子の攻撃でも対処可能となりwave2の1ターンクリアが安定するようになりました。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(鑑識眼→酒呑童子) ②オーダーチェンジ(孔明→アマデウス) ③アマデウス(音楽神の加護・小さな夜の曲) ④酒呑童子(果実の酒気) ⑤全体強化 ⑥酒呑童子(宝具)

・【補足説明】

wave3は前回とほとんど変わりません。違いは全体強化が追加されたことで火力が増強され、更に安定した攻略となっています。

このように礼装などに変更を加えたおかげ、だいぶストレスなく周回を行うことが可能となりました。しかしとうとうアーラシュに聖杯を注いでしまいました。本当にこのキャラは利便性が高く低レアの中でも最もお気に入りです。むしろ遅かったぐらいですね。

今後次第ではさらに聖杯を注ごうか考え中です。

 

スポンサーリンク
-->