ゲーム道楽の日々

FGOをメインとしたゲーム攻略、僕が書きたいと思ったことを書く雑記ブログです。

【FGO】復刻版:空の境界攻略!効率的なアイテム収集の仕方とエネミーの狩り場所!

f:id:za5a2b:20180217212811j:plain

この記事では『FGO』の期間限定イベント、「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」の効率的なアイテム収集の仕方やエネミーの狩り場所を紹介します。

◆1.エネミーの狩り場所

1.1 502号室 マンション霊

f:id:za5a2b:20180217194501j:plain

f:id:za5a2b:20180217194738j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

【補足説明】

wave1に出現する敵はまず3体は通常攻撃のみで倒します。残る3体は宝具で一掃します。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(夢幻のカリスマ) ②ニトクリス(宝具) ③ニトクリス(高速神言) ④ニトクリス(宝具)

【補足説明】

ニトクリスの宝具のみでwave2に出現する敵は全て倒せます。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(英雄作成→水着ネロ) ②水着ネロ(暴走特権・七つの冠・死なずのマグス→水着ネロ) ③コードF(水着ネロ) ④水着ネロ(宝具)

【補足説明】

全体宝具で変貌者とマンション霊2体を一撃で倒せれば理想です。クラスはキャスターが望ましいですが、基本キャスターは宝具火力が低いので別クラスを利用しても問題はありません。

幸い、変貌者はクラスはバーサーカーであり、どのクラスのアタッカーでも通用しますからね。僕はいつも通り水着ネロに頼っています。

もし他クラスを採用する場合はランサー当たりになるでしょうか。クラス補正のおかげで大体みんな火力が高いですからね。カルナやジャンヌリリィがおすすめです。

1.2 603号室 スケルトン

f:id:za5a2b:20180217194520j:plain

f:id:za5a2b:20180217194751j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※なし

【補足説明】

wave1に出現する敵は全て通常攻撃のみで対処します。wave2以降に出現する敵の全てがwave1よりもHPが高いので、ここで宝具を切ると後々クリアに時間に影響が出る場合があります。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具) ③マーリン(夢幻のカリスマ) ④ニトクリス(宝具)

【補足説明】

wave2はアーラシュとニトクリスの宝具のみで敵を倒します。敵のHPも低いので倒すこと自体は問題にはなりません。余裕で突破可能です。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(英雄作成→織田信長) ②コードF(織田信長) ③織田信長(宝具) ④ニトクリス(高速神言) ⑤ニトクリス(宝具)

【補足説明】

叛逆者はクラススキルに「騎乗」を所持しているので織田信長の宝具の特攻効果が刺さります。更にマーリンの「英雄作成」のBusterバフ効果も付与されているので高確率で倒せます。

叛逆者とスケルトン2体をまずはこれで倒しましょう。残るスケルトン2体はニトクリスの宝具で処理します。

また叛逆者は乱数次第では生存する場合もあるので注意。ですが残りHPがほとんどないのでニトクリスの宝具でも確殺圏内に入ります。

1.3 602号室 屍人

f:id:za5a2b:20180217194608j:plain

f:id:za5a2b:20180217194802j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

【補足説明】

まずはデッドマン3体を通常攻撃のみで倒します。こちらには有利クラスは一人もいませんが孔明に装備させている礼装「ゴールデン捕鯉魚図」の効果によりスターを20個を獲得しています。

これにより1ターンのみクリティカルが発生しやすくなるので有利クラスがいなくとも3体のみなら通常攻撃でも1~2ターンで倒せます。

残る屍人3体はアーラシュの宝具でまとめて倒します。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(軍師の忠言・軍師の指揮) ②ニトクリス(宝具) ③ニトクリス(高速神言) ④ニトクリス(宝具)

【補足説明】

ここはニトクリスの宝具でデッドマン6体を倒します。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(鑑識眼→水着ネロ) ②水着ネロ(暴走特権・七つの冠・死なずのマグス→水着ネロ) ③全体強化 ④水着ネロ(宝具) ⑤オーダーチェンジ(ニトクリス→アマデウス) ⑥アマデウス(小さな夜の曲・音楽神の加護)

【補足説明】

まず怪物とデッドマン2体は水着ネロの宝具で倒します。水着ネロには黒聖杯を装備しているので宝具火力は十分に足りています。

残るデッドマン2体は後衛に配置させているアマデウスを前衛に出し「小さな夜の曲」を使用してクリティカルを確実に発生する環境を作ります。また念のためにArts強化効果がある「音楽神の加護」も同時に使用します。

これで通常攻撃だけでも楽々と倒せるようになるはずです。

正直な話、この周回方法はどうなのと思うところがあるので後々改善するかもしれません。難しい。

1.4 702号室 素体

f:id:za5a2b:20180219201136j:plain

f:id:za5a2b:20180218192855j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

【補足説明】

まずは素体3体は通常攻撃のみで倒します。残る素体3体はアーラシュの宝具で倒すわけですが一つ注意点があります。

それは素体がスキルで回避を付与してくる場合が高確率であります。もし回避を付与された時はまず回避を剥がしてから宝具を撃つように注意しましょう。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(夢幻のカリスマ) ②ニトクリス(宝具) ③ニトクリス(高速神言) ④ニトクリス(宝具)

【補足説明】

wave2に出現する素体6体は全てニトクリスの宝具で倒します。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①マーリン(英雄作成→カルナ) ②カルナ(魔力放出) ③コードF(カルナ) ④カルナ(宝具)

【補足説明】

このwave3で厄介な敵はHP20万越えの失うものですね。ですが「神性」のクラススキルを所持しているのでカルナの宝具特攻効果が刺さります。

そのため、カルナさえいれば苦戦することはまずないです。また、カルナ以外だとジャンヌリリィなどがアタッカー役におすすめです。星3をアタッカーにしたい場合は無理せず単体宝具で倒すのが最良です。ジャガーマンなどが宝具火力も高いのでアタッカーに相応しいですね。

1.5 駐車場 七人御佐姫

f:id:za5a2b:20180217194536j:plain

f:id:za5a2b:20180217194820j:plain

1.wave1 スキル・宝具の使用順番

※①アーラシュ(弓矢作成) ②アーラシュ(宝具)

【補足説明】

まず七人御佐姫3体を通常攻撃のみで倒します。残る3体はアーラシュの宝具で撃退。

2.wave2 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(軍師の忠言・軍師の指揮) ②酒呑童子(鬼種の魔) ③ニトクリス(宝具)

【補足説明】

wave2に出現する七人御佐姫4体の内、3体はニトクリスの宝具で倒します。ですがニトクリスの宝具火力(宝具1)だと倒し切れない場合があります。それを防ぐために酒呑童子の「鬼種の魔」を使用し宝具火力を底上げします。

残る1体は通常殴りで倒しましょう。

3.wave3 スキル・宝具の使用順番

※①孔明(鑑識眼→酒呑童子) ②オーダーチェンジ(孔明→アマデウス) ③アマデウス(音楽神の加護・小さな夜の曲) ④酒呑童子(果実の酒気) ⑤全体強化 ⑥酒呑童子(宝具) ⑦ニトクリス(高速神言・エジプト魔術) ⑧ニトクリス(宝具)

【補足説明】

wave3に出現する敵、ラプンツェルはHPが高く少々厄介です。様々なバフを付与させた酒呑童子の宝具でも約12万程度のダメージしか与えることができません。

そのため、残ったHP12万を削るためにはアマデウスのスキルで獲得したスターを有効利用します。酒呑童子は孔明の「鑑識眼」と礼装の「聖夜の晩餐」効果のおかげでクリティカル威力が非常に高くなっています。

ですから宝具ブレイブチェインをラプンツェルに叩き込めれば確実に撃破可能です。または酒呑童子のBusterカードが1枚でも手札にくればまず間違いなく倒せます。  

ラプンツェルと七人御佐姫2体を倒すと残るはHP2万弱の七人御佐姫2体のみです。

七人御佐姫2体を倒すにはニトクリスの宝具だと火力が足りないので「エジプト魔術」を使用し即死率を上昇させます。

スキルレベルを最大まで強化した「エジプト魔術」の即死率は小型の銅エネミー相手なら確殺できます。覚え違いだったら申し訳ありません。

◆2 交換素材集め周回場所

2.1 ミネラルウォーター(502号室・603号室) 

ミネラルウォーターを集めるなら502号室か603号室がおすすめです。

この二つの周回場所でおすすめなのは502号室です。出現する敵が殺か狂クラスの二つなので処理が非常に楽です。HPも全然高くないのでミネラルウォーターを集めたい場合はこちらの部屋を周回しましょう。

逆に603号室は面倒くさい部類に入ります。敵のクラスが剣と弓の二つなので敵を倒すとき502号室よりも難航します。

2.2 ストロベリーアイス(602号室・702号室)

ストロベリーアイスを集めるなら602号室か702号室がおすすめです。

この二つの周回場所だと702号室が比較的周回が楽になります。出現する敵は殺クラスが大部分であり、周回する際に使用する孔明などとも相性良いです。唯一、wave3に出現するアルジュナが厄介なのが欠点ですね。ですがそれも神性特攻持ちのカルナがいるとグンと楽になりますが。

また602号室は道中の雑魚は702号室より面倒ではありますがwave3に出現する敵が弱い利点もあります。

2.3 黒猫フィギュア(駐車場)

黒猫フィギュアを集めるなら駐車場一択です。

敵のクラスも全て騎統一されているので楽な部類に入ります。他のクエストと比較すると敵のHPが高めに設定されていますが微々たるものなのでそこまで障害にはなりません。

◆3.イベントの注意点について

今回のイベントはそれほど意識しなくとも大部分のミッションを達成することができます。

ですがミッションの中には注意するべきものがあります。今回このイベントを始めてやるプレイヤーの方は特に気を付けてください!それは両儀式関連のミッションです。

ミッションの中に「両儀式(アサシン)の霊気再臨を1段階目・2段階目にする」と「両儀式(アサシン)の絆レベルを1・2・3・4・5にする」があります。

育成関連のミッションはイベントアイテム交換に陳列している金種火を使用すれば問題ありませんが、絆レベルについてはそうはいきません。

絆レベルはクエストクリアしないと上がらないのでクエスト周回する際は必ず両儀式(アサシン)を編成に入れておきましょう。

◆4.エネミーの数は多いがライト向けのイベント

僕の感想ですが今回の復刻コラボイベントはイベント礼装などを装備させるとエネミーの数が多くなり面倒という印象を抱きますが敵のHPは低いのでライト向けのイベントだと感じました。

ガチャ産のイベント礼装が無くともエネミーの数が多いため、必然的にアイテムドロップ数が多くなり、交換素材アイテムを集めることにそれほど苦慮せずにできます。

また先ほども言ったように敵のHPが低いので道中の雑魚に対して宝具を使用せずとも通常殴りで倒せる点もライトユーザー向けであると思いましたね。

しかもイベント期間が約2週間と長いので、適当に周回しても素材アイテム交換は簡単にできると断言します!

それと今回はミッション達成に必要な各エネミーの狩り場所をご紹介しました。それ以外にもサーヴァントに関連したミッションもあります。ですがこれは僕が紹介したクエストを周回していれば大部分は簡単にミッション達成ができます。

ライダーのミッションは別の部屋を周回しないといけませんが。僕のおすすめは203号室ですね。ここに出現するメドゥーサは「女性・神性・ライダー」関連のミッションを同時に進めることができますからね。敵が弱いのもまた良し。

あと今回のイベントはニトクリスがいると周回が非常に楽になります。もし持っている方は編成に入れることをおすすめします。

スポンサーリンク
-->