ゲーム道楽の日々

FGOをメインとしたゲーム攻略、僕が書きたいと思ったことを書く雑記ブログです。

【FGO】おすすめの配布鯖ランキング!育成を優先すべき最強のキャラは? 

f:id:za5a2b:20171216234616j:plain

この記事では『FGO』配布サーヴァントを個別に紹介したのちにどのキャラクターが強いのかランキング形式で紹介します。

◆1.FGO配布サーヴァント

まずはFGOの配布鯖に関しての情報を簡単にですが紹介します。性能については筆者である僕の所感が混じっていることはご了承ください。性能以外にも実装当時の様子なども交えて紹介していきます。

1.1 アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)

f:id:za5a2b:20171216233849j:plain

事前登録の特典として入手可能だったキャラクター。のちに実装された期間限定イベント『セイバーウォーズ~リリィのコスモ武者修行』にて再配布されました。

性能面に関してはハッキリといって配布キャラの中でも最弱。全体的なステータスが星3鯖と星4鯖の中間。

更に実装当時は宝具レベルが1だったために戦力的な意味でもこのキャラを使うよりも宝具レベルが上げやすい星3のセイバーである「カエサル」が使用されることが多かったぐらいです。

後の期間限定イベントのおかげで宝具レべルが上昇したため、宝具火力に関しては改善されました。比較対象に星5宝具1のアルトリアの宝具火力が平均41112、リリィの宝具火力の平均が47978と6000以上の開きがあります。一発ドカンと全体にダメージを与えたい場合におすすめです。(宝具平均火力についてはスキルマ前提)

次にスキル紹介します。

スキルは星を獲得する「直感」。
自身のBusterを強化する「魔力放出」。
味方全体のNP獲得率を上昇させる「花の旅路」。

スキル自体はどれも腐ることがない汎用的であり、扱いやすいものばかりです。しかし反面、これといって特徴がないのもまた事実です。

宝具は自身のHPを回復する単体攻撃型宝具。

リリィ自身には耐久スキルがないため相手の宝具を凌ぐには味方による補助またはマスタースキルなどで対処する必要があります。

星3セイバー自体、数が少ないため現在でも宝具火力役として使用されるときがあるようです。もしキャラ強化する際には自身の宝具火力を強化できる「魔力放出」を最優先に強化しましょう。

1.2 エリザベート・バートリー(ハロウィン)

f:id:za5a2b:20171216233906j:plain

期間限定イベント「歌うカボチャ城の冒険~マッドパーティー2015~」にて実装された配布キャラ。

当時は術クラスのアタッカーが少ないのもそうですが、星4で宝具レベルをほぼ確定で5まで上げることができるため非常に貴重な配布キャスターという地位を確立しました。

スキルも当時にしては強力な効果ばかりでFGOの配布鯖は強いものが実装されるのではないかという印象をプレイヤーに抱かせました。ではそのスキル紹介します。

自身に毎ターンスター獲得・HP回復をする「無辜の怪物」。
自身のBusterを強化・敵全体にやけどを付与する「魔力放出」。
自身にガッツ付与・スター獲得する「出演続行」。

このようにスキルは強力なものばかりであり、以降も運営が送る配布キャラは星5キャラすらも上回る性能を持っています。

宝具は敵全体に呪い付与する防御力無視の全体攻撃型宝具。

キャスタークラスの中でも非常に強いアタッカーであったハロウィンエリザベートは多くのプレイヤーに愛されてきましたが、年々と敵のHPが上昇している傾向があるため、現在はアタッカーとして役不足という印象があります。

しかし、これは全体宝具持ちが持つ宿業のようなものであり、周回クエストなどでは十分に活躍することができます。

そもそもキャスタークラスはクラス補正のせいでアタッカーに不向きな職となっています。ですから、ハロウィンエリザベートが悪いわけではありません。

1.3 織田信長

f:id:za5a2b:20171216233920j:plain

期間限定イベント「ぐだぐだ本能寺」にて実装された配布キャラ。

織田信長は初の弓クラスの配布キャラとなります。声優が釘宮さんなのも相まってこのキャラを配布キャラとして実装したのは当時のプレイヤーを驚かせました。最も星5の沖田総司を期間限定ガチャに追加したので、ガチャ板やTwitterなどでは阿鼻叫喚となっていましたが。

では本命の性能についてですが、広範囲に特攻効果が働く非常に強力な全体宝具アタッカー、それが織田信長です。その強さの支えとなるスキルを紹介します。

味方全体のNP獲得率を上昇させる「戦略」。
自身に神性特攻を付与する「天下布武」。
自身にスター集中付与・クリティカル威力を上昇させる「魔王」。

中でも「魔王」は織田信長の第二の宝具とまで言われました。

宝具は騎乗特攻が付与された全体攻撃型宝具。さらにOC次第で宝具威力が上昇するため完全に特攻寄せの性能です。

オマケに信長の宝具はスターの排出率が非常に高いのでスキル「魔王」とも相性がよくアタッカーとしてはあらゆる面で優れています。

しかし通常攻撃ではスキルの発生率が低いため、味方のサポートもしくは他鯖による星出しが必要になってきます。

それと参考までに織田信長の特攻効果が全て乗った状態で宝具を撃った場合、どの程度の宝具ダメージが出るのかをご紹介します。

宝具の平均ダメージは何と124466(OC500%)。
特性無しの平均ダメージは31116。

特性有りと無しではこれだけダメージに差が出てしまいます。信長が特攻ありきのサーヴァントであることを表していますね。

随分と前に実装された配布キャラではありますが、今の環境でも十分に通用する強さを持っているキャラです。

1.4 サンタオルタ

f:id:za5a2b:20171216233933j:plain

期間限定イベント「ほぼ週間サンタオルタさん」にて実装された配布キャラ。

初の配布騎クラス。さらにストーリーガチャでしか入手できないオルタをイベント攻略で確定入手が可能、ほかにもBoxガチャの実装などとクリスマスイベントは神イベントとまで呼ばれていました。

性能も実装当時は騎クラスにおいて最も宝具火力が高いサーヴァントとしても有名でした。その宝具火力は星5のドレイクの宝具レベル5よりも高火力。

後に期間限定で実装されることになるイスカンダルのときも性能目当てなら「サンタオルタでよくね?」みたいなことを言われていましたね。それだけ宝具火力が高かったんです。ではスキルを紹介します。

スターを獲得する「直感」。
味方単体のHP回復・スター発生率を上昇させる「聖者の贈り物」。
自身のBusterを強化する「魔力放出」。

良く言えば汎用的、悪く言えば特徴がない。直感に関してはぶっちゃけ弱いスキルではありますが、ほか二つが有用なため、そこまで問題にはなりません。

宝具は自身のNPをリチャージする全体攻撃型宝具。

攻撃強化スキル持ちの貴重なBastar全体宝具を所持しているサンタオルタは現在でも使用している方は多いと思います。僕も周回などでちょくちょくと使用しています。やはり今でも十分に火力が高いといえるサーヴァントです。

1.5 両儀式

f:id:za5a2b:20171216233944j:plain

期間限定コラボイベント「空の境界/the Garden of Order」にて実装された配布キャラ。

まさかの空の境界とのコラボイベント、さらに両儀式を配布として入手可能と驚きの裁量。この時期は新規参入も多かったかと思います。ではスキル紹介をします。

無敵貫通付与・自身のArts強化・敵単体の即死耐性ダウンをする「直死の魔眼」。
自身に回避付与・クリティカル威力を上昇させる「心眼」。
自身のNP増加とHP減少をさせる「陰陽魚」。

このように癖のないスキル構成となっています。直死の魔眼は設定を意識してるのか、それにに沿ったスキル効果という印象がありますね。

宝具は確率で敵を即死させる単体攻撃型宝具。

OC次第で即死率が上昇するためスキル効果と合わせることを推奨する宝具効果となっています。宝具の即死効果はサーヴァントには残念ながら効きづらく、基本はモブエネミーが効果対象となっています。

例えば全体攻撃が非常に厄介な大型エネミーを処理したいときなどにおすすめです。運任せにはなりますがね。

他にもArts寄りの構成となっているので、耐久PTなどのメインアタッカーに添えることも可能です。他にも自身には心眼などの回避スキルがありますから、敵宝具をやり過ごしたり自分のみでカバーすることが可能です。

このように性能自体は悪くはなく現在でも殺クラスの中でも強いとされるサーヴァントではありますが、僕自身はあまり使用していませんね。

その理由として、殺クラス特有の攻撃力の低さがネックであり、それが原因で使用する機会があまりありません。FGOはクラス補正の効果が少々大きいですからね。

通常時攻撃の殴りの弱さはどうしても足を引っ張ってしまいます。早期決着つけたい場合はバーサーカーを使用すればいいですからね。

だからこそ、殴りの弱さをカバーできるArtsパーティにおすすめなのですが。

あとは現在、両儀式は入手が難しいという点などもありますね。コラボイベントの復刻は現状何も音沙汰がないからです。

2018年以降に復刻コラボが一部ユーザーの間では期待が寄せられています。

1.6 アイリスフィール(天の衣)

f:id:za5a2b:20171216234000j:plain

期間限定コラボイベント「Fate/Accel Zero Order」にて実装された配布キャラ。

Fate/Zeroとのコラボ、さらにはまさかのアイリスフィールが配布キャラと入手可能と空の境界に続いてのコラボイベントでしたが、中々思い切ったことをしてきました。

これまた空の境界と同様に新規参入が多そうなイベントではありましたが、アイリスフィールの性能はどうだったかというと…正直扱いにくいキャラという印象があります。

これまでの配布キャラは通常クエストでも使いやすく、プレイヤーの間でも喜ばれてきましたが、アイリスフィールは一部クエスト、つまりは高難度クエストなどでしかその性能を発揮することができない特徴を持っていたのです。

その原因となったスキルを紹介します。

自身の回復量を上昇させる「献身の覚悟」。
自身の無敵状態付与・NP獲得量を上昇させる「自然の嬰児」。
味方単体のHPを回復する「魔術医療」。

このようにサポートに特化したスキル構成になっています。

宝具は味方全体のHPを回復・味方全体にガッツ付与をする全体補助型宝具。

見た感じではそれほど悪い印象がないと感じますが、ここでFGOの仕様・ゲーム性が問題になってきます。つまるところ回復がそれほど役にはたたないんですよね、このゲーム。

敵の一撃のダメージが大きすぎてHP回復が焼け石に水なんです。ほかにも宝具のメイン効果ともいえる全体ガッツ付与もガッツ効果で戦線復帰してもそこからの立て直しが難しいのもありますね。アンデルセンの宝具などにある毎ターン回復などを重ねがけしてようやくまともに戦線復帰することが可能になりますから。

後はアイリスフィールのNP効率が悪いのも問題とされています。これはおそらく宝具回転率を上げ過ぎないように注意を払った結果なのでしょうが、それならもう少し回復量を上げてほしいとは思いました。たった3000回復ですからね。こんなの少し攻撃されただけであっという間に吹っ飛びますよ。

といろいろと賛否両論の評価があるアイリスフィールです。僕はですが、正直あまり使っていません。耐久したいなら、ジャンヌ当たりで何とかなりますからね。使うとしたら敵に無敵貫通持ちなどがいた場合ですかね。それさえも宝具撃たれる前に倒せで終わってしまうのですが。

何とも難しいキャラクターです。

1.7 坂田金時(ライダー)

f:id:za5a2b:20171216234017j:plain

期間限定イベント「天魔御伽草子 鬼ヶ島」にて実装された配布キャラ。

坂田金時(ライダー)、通称騎金時と呼ばれているこのキャラクターですが、僕目線だとおそらく現状いる配布サーヴァントの中でも最強と呼んでも過言ではありません。まずはスキルを紹介します。

自身のQuickカード強化・スター発生率を上昇する「千里疾走」。
自身のNPを増加する「動物会話」。
自身の攻撃弱体耐性上昇・HPを回復する「天性の肉体」。

癖もなく扱いやすい文句なしのスキル構成。

特に宝具威力を強化しスター発生率を上昇させる「千里疾走」は騎金時のメインスキル。このスキルのおかげでただでさえ高い宝具威力を強化し、さらにはスターを大量に発生させます。発生したスターを自分に集めてクリティカルを出しNP効率をあげる。そしてまた宝具を撃つ。このループができます。

宝具はQuick強化をする単体攻撃型宝具。OC次第でQuickの倍率を上げます。

騎金時の強さはQuick強化効果が多く宝具火力が非常に高いのが特徴です。そして騎クラス特性のおかげで星を集めやすく、特に何もしなくてもクリティカルが発生しやすい環境を作りだせます。単体で完結した強さを持っており、味方のサポート無しでも十分な働きをしてくれることが騎金時の魅力ですね。

僕の配布鯖の中でも戦力面で最もお世話になっているキャラクターです。殺、裁以外だったらどんな場面でも活躍してくれます。術か狂の相手が一番ではありますが。

1.8 スカサハ(水着)

f:id:za5a2b:20171216234028j:plain

期間限定イベント「夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer」で実装された配布キャラ。

ではスキルを紹介します。

自身にタゲ集中付与・クリティカル威力を上昇させる「ビーチクライシス」。
味方単体のHP回復・ダメージカットを付与する「原初のルーン(海)」。
無敵貫通状態付与・Quick強化をする「真夏のあやまち」。

サポートとアタックの両方をこなせるスキル構成となっています。

宝具は敵全体を低確率で即死させる全体攻撃型宝具。

基本はサブアタッカーに位置づけし、道中の雑魚を倒すことが主な役割となるでしょう。星4で宝具5に加えてスキルでQuickを強化することが可能なので、周回鯖としても便利です。むしろそちらが主な使いどころとなります。

スカサハ(水着)自体のNP効率は並み程度ではありますが、星の発生率が高めなので、クリティカルを狙いながらNPを稼ぐのが基本となります。周回時には虚数やカレスコなどを装備させたほうが手っ取り早くはありますが。

僕はイベントのクエスト周回などで使用することがありますね。やはり全体宝具持ち且つある程度の火力が保証されているため、周回に非常に役立ちます。しかし残念ながらそれ以外に使用することはあまりありませんね。

そのため、ビーチクライシスや原初のルーン(海)を使用することは稀です。

他にも当時のことなども交えて話したかったのですが、どうにも印象が薄いんですよね。やはりガチャ産の水着鯖に目が向いていたせいでしょう。とくにアルトリア(水着)は強いだの、玉藻(水着)は微妙だのとそちらの話題ばかりでしたからね。

1.9 クロエ・フォン・アインツベルン

f:id:za5a2b:20171216234048j:plain

期間限定コラボイベント「魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~」にて実装された配布キャラ。

プリズマイリヤとのコラボイベント、さらにはクロエ配布、イリヤ星5実装などいろいろとプレイヤーにとって沸き立つイベントになっていました。ではスキル紹介します。

自身に回避状態付与・クリティカル威力を上昇させる「心眼」。
自身のArts・Buster・Quickを強化する「投影魔術」。
自身のNP増加・スター発生率を上昇させる「キス魔」。

三種のカード強化や回避のような耐久スキル、さらにはNP増加・スター関連の強化などとスキルに無駄がない構成となっています。

宝具は自身に必中付与・敵単体にクリティカル発生率ダウン付与する単体攻撃型宝具。

文句なしの強キャラクターといえるでしょう。

ヒット数なども多いので、スター発生率が高くスキルともかみ合っています。しかしNP効率は並み程度なので、NPを稼ぐにはキス魔の使い時などを見計らったり、Artsチェインやクリティカルなどを狙ったりするといいと思います。

特にキス魔はNP増加に目が行きがちですが、スター発生率は何と100%上昇と非常に高倍率。クロエの星生み性能を十分に生かせるスキルですね。

さらに宝具効果にあるクリティカル発生率ダウンはスプリガンのようなクリティカル攻撃を当然の権利のごとく連発するような相手に便利です。本当にうざいんですよね、あれ。

クロエはコラボイベントでしか入手不可のキャラクターなため、こちらも復刻が期待されていますが…復刻コラボは基本やらないのがスマホアプリの通例らしいです。僕自身も噂程度にしか話を聞かないので詳しいわけではありませんが。

1.10 エリザベート・バートリー(ブレイブ)

f:id:za5a2b:20171216234112j:plain

期間限定イベント「ハロウィン・カムバック! 超極☆大かぼちゃ村 ~そして冒険へ……~」にて実装された配布キャラ。

完全におふざけイベントの色物枠となったエリザベートですが、性能も色物になっていないか見てみましょう。

自身に無敵状態付与・NP獲得量を上昇させる「勇者大原則」。
自身のBuster強化・防御力を強化する「魔力放出(勇気)」。
自身のNP100%以上の場合のみ使用可能・自身のBuster強化・味方全体に無敵付与・味方全体のHPを回復・味方全体の攻撃力上昇・スター大量獲得の中からランダムで一つのみ適応されます。効果使用後はNP100%減少のおまけつきの「真紅の勇者伝説」。

宝具は敵単体にやけど状態を付与する防御無視の単体攻撃型宝具。

見て分かりますがスキル自体はそれほど悪くはありません。勇者大原則の防御系スキルに魔力放出(勇気)のBusterと防御強化などは汎用的で扱いやすいですからね。

しかし最後の真紅の勇者伝説は……非常に反応に困るスキルです。効果自体は強力ではありますが、デメリットのNP100%減少とさらにランダムで一つのみ効果が適応されるため、ぶっちゃけこれ使う必要あるのだろうかと僕は思ってしまいますね。

これがランダムではなく自分が使用したい効果を選択できるうえで、発動できる効果を二つにしてほしかったぐらいです。選択権がある上で効果を二つ発動できるのは強力すぎるのではないかと疑問に思われるかもしれませんが、このスキルCTあるからNP100%以上あっても連続では使用できませんし、デメリットのNP100%減少にはそれぐらいメリットがあってもいいのではないかと感じましたね。その効果設定だった場合はさすがに強化倍率は下げたほうがいいとは思いますが。

1.11 ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ

f:id:za5a2b:20171216234126j:plain

期間限定イベント「二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~」にて実装された配布キャラ。

性能はこれこそ周回に向いたキャラクターと豪語出来るものを持っています。まずはスキルを紹介します。

味方単体のHP回復・スター発生率を上昇させる「聖者の贈り物」。
自身のNP増加・弱体耐性を上昇させる「自己改革」。
自身のBuster強化・無敵付与・HP減少させる「うたかたの夢」。

周回に重要なNP増加スキルと宝具強化を行えるスキルなどが充実しています。

宝具には敵の弱体耐性ダウン・味方全体の攻撃強化・HP回復量を上昇させる全体攻撃型宝具。

何故このキャラが周回に向いてるかというとカレスコを装備させて自前で残りのNP20%を増加させることができるからですね。

全体宝具持ちでNP増加スキルを持っているキャラは非常に貴重です。ましてやそれが配布で入手できるのだから、嬉しさ倍増ですね。

それと同じような効果を持っているカルナと宝具火力を比較してみましょう。カルナは宝具1とさせていただきます。

まずはジャンヌ・オルタ・リリィの宝具火力は平均51999。カルナの宝具火力の平均は54142(神性特攻無し)。

宝具火力のみで判断した場合はカルナのほうが周回には向いているという評価になりますね。そもそも宝具1で神性特攻抜きでここまで火力が出せるカルナが異常なだけな気がしますが。

そもそもこの程度のダメージ差なら誤差ですよ。

1.12 茶々

f:id:za5a2b:20171216234140j:plain

期間限定イベント「ぐだぐだ明治維新」にて実装された配布キャラ。

狂クラスのサーヴァントはどのクエストでも一定以上の活躍が期待できるため、この狂配布には嬉々した方も多いはずです。僕もそうでした。では問題の性能についてですが、まずはスキル構成から紹介します。

自身に毎ターンNP獲得状態を付与・被ダメージ時にNP獲得量を増加させる「黄金律(凶)」。
自身にスター獲得状態付与・自身を除く味方全体のスター集中度をダウンさせる「無辜の怪物(焔)」。
敵単体にターン毎に効果量が大きくなる防御力ダウン状態を付与させる「日輪の寵姫」。

茶々のスキルには一風変わったものが多い印象がありますね。ですが黄金律(凶)のようなNP効率が悪い狂鯖にはうってつけのスキル効果などもあります。

他にもスター獲得しながら味方のスター集中度を下げてなるべく自分に星を集めクリティカルを出しやすい環境を作成する無辜の怪物(焔)も他に類を見ないスキルですが、使い方によっては有用なスキルです。

しかしこのスキル効果を活かすには編成に気を付ける必要がありますね。例えばクラス補正のおかげでスター集中度が高いライダーなどと組みあわせるとスキルを使用してもスターはライダークラスのサーヴァントに集まるでしょう。

そして最後の日輪の寵姫は最初見たときはどういった効果だと思いましたね。これの効果ですが、ターンごとに防御デバフの値を上昇させるスキル効果を持っています。

最大で50%の防御デバフを敵に付与させることができます。1ターン目なら10%、2ターン目なら20%、3ターン目なら30%とこのように値が変わってくるわけですね。

非常に面白いスキル効果でありスキルレベルを最大にした場合は常に相手に防御デバフ付与させることが可能なアクティブデバフスキルとなっています。

ですが自身は狂クラスのため、常に防御デバフを付与させるには味方のサポートが必須となるでしょう。自分が持つスキルには耐久系のものは一つもありませんからね。

あと周回など狂鯖の全体宝具は便利ですね。一応宝具火力の平均も載せておきます。平均は37340です。はっきりといって低めです。まあ、クラス相性関係なくどのクエストでも使えると考えれば普通なのかもしれませんね。

1.13 BB

期間限定コラボイベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」にて実装された配布キャラ。

現状BBのみが所持しているオンリーワンのクラス「ムーンキャンサー」。アヴェンジャー相手に有利が取れるエクストラクラスとなっています。

クラス有利が取れる相手がアヴェンジャーのみであり、一見使いどころかが少ないように思えるキャラではありますが、BB自身が優秀な性能を持っているため、等倍クラス相手でも出張できる強さがあります。まずはスキルを紹介します。

味方単体の弱体解除・HP回復・弱体無効を付与する「十の王冠」
敵単体の無敵解除・確率でスタン付与する「黄金の杯」。
自身のクリティカル上昇・スター集中度を上昇させる「自己改造」。

十の王冠はまさに万能の回復スキル。弱体解除と無効、さらにはHPを回復することが可能なこのスキルはデバフを連発してくるような相手には非常に便利な技。CTもスキルレベルを最大まで上げれば4と非常に短いです。

黄金の杯は無敵解除とスタン付与の効果がありますが、基本はスタン付与をメインに使用してきます。スキルを最大にすれば確率は100%まで上げることができます。そしてBBにはクラススキルに「道具作成A」がついているので、実質110%の確率でスタンを付与することが可能です。ゆえに対魔力がある相手も問題に無くスタンが入ります。

そして最後の自己改造。BBで火力を出すためには必須スキルといえます。しかしBB自身はArts強化するスキルなどがないため(クラススキルを除いて)、火力出すというよりもNP回収が目的となるでしょう。

宝具は敵単体の弱体耐性ダウン・味方全体にNP20%を付与する単体攻撃型宝具。火力はあまり出ませんが、BB自身はNP効率が高いため、宝具を回転させやすいです。Artsパーティに組み込めば、さらに宝具回転率を上昇させることも可能です。

このようにBBは味方回復・敵の行動阻害・NP配布などと多種多様に役割をこなせるため、サブアタッカーとしては非常に優秀なキャラクターです。もちろんメインアタッカーに据えることもできます。ですがメインに据える場合はBBのArtsを強化させることができるようなキャラを編成に組み込むことをおすすめします。

例を挙げるなら玉藻当たりですね。Artsを強化することが可能なキャラの中でも最も打って付けの存在です。

他のキャラの場合は孔明辺りもいいですね。攻撃・防御バフなど付与させ、アタッカーであるBBを攻守両方にサポートすることができますから。あとは回復役を配置するといいでしょう。

回復役はマーリンを筆頭にアンデルセン・ジャンヌなどがおすすめです。

1.14 イシュタル(ライダー)

f:id:za5a2b:20171216234212j:plain

期間限定イベント「デッドヒート・サマーレース!」にて実装された配布キャラ。

この時点で配布ライダーは3人目なため、少々偏りが出てきていますね。そしてイシュタル(ライダー)の評価ですが、器用貧乏という印象があります。なぜそういう結論が出たかは後程。まずスキルから紹介します。

味方全体のQuick・Buster強化・NP獲得量を上昇させる「輝ける水の衣」。
自身に回避状態付与・クリティカル威力を上昇させる「アクセルターン」。
自身に無敵状態付与・クリティカル威力上昇・スター発生率上昇・NP獲得量上昇・弱体耐性上昇・HP回復効果量上昇・500%の確率で1ターン後に自身にスタン付与する「サマーブレイカー」。

宝具は自身のQuickを強化する単体攻撃型宝具。OC次第でQuickの強化倍率を上昇させます。

この三つのスキルの中で最も目立つのサマーブレイカーでしょうね。効果詰め合わせセットとも言えるこのスキル。

無敵で敵の宝具防御に使用できたり、ライダー特性のスター集中率のおかげで常時スターを集めやすいため、クリティカル関連の効果が活かしやすいです。

スターが集中すれば、クリティカル攻撃が発生しやすくなるため結果的に効果のひとつであるNP獲得量上昇ともかみ合いスキル自体は悪くはありません。

HP回復効果量上昇は残念ではありますが、大体は効果が腐ってしまいます。そして最後のデメリット効果の自身にスタン付与は弱体解除を行えるキャラを入れておくといいでしょう。上で紹介したBBのようなキャラでもありです。同じクラスのマルタも弱体解除が使用できますが、こちらもクラスがライダーですから、最悪マルタにスターが集中してしまうため、それほど相性がよくはありません。

このように効果をキチンと活かすことができれば宝具回転率を上昇させることも可能なサマーブレイカーですが、イシュタル自身は全体宝具持ちのため、微妙にずれてる感が否めません。攻撃型の全体宝具は一部を除いて宝具回転率を上昇させてもあまり意味がありませんからね。宝具回転率をあげるなら、やっぱり単体宝具が最適です。

他にもアクセルターンは味方全体にカードバフを付与することができたりと使い勝手がいいと思います。このように全体的に見れば悪くはないのですが、反面突出して何かが凄いという特徴ももっていないのがイシュタルです。

全体宝具持ちですから、周回などに使用するにしても火力だけで判断するならサンタオルタで十分ですからね。

1.15 メカエリチャン

f:id:za5a2b:20171216234225j:plain

期間限定イベント「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」にて実装された配布キャラ。

宝具火力なら金時に続いて火力が高い強キャラ。それがメカエリチャンです。彼女の火力の高さには期間限定イベントのクエストでもお世話になった人は多いはずです。レベル育成が中途半端でもクエストでは十分に活躍が見込めるほどの強さを秘めたキャラでしたからね。

ではハロウィン・ストライクにて大いに活躍しそれ以降も宝具火力の高さを見せつけてくれたメカエリチャンのスキルを紹介します。

毎ターンスター獲得・防御力を上昇させる「無辜の怪物」。
自身のNP増加・HPを減少させる「オーバーロード」。
自身の防御バフ解除・宝具威力上昇・クリティカル威力を上昇させる「ファイナルエリチャン」。

防御バフ・NP支援・宝具火力強化と纏まったスキル構成になっています。宝具に比重を置いているため、若干防御面に不安を抱えていますが、その程度のデメリットは甘んじて受けましょう。

複数クラスに攻撃有利を取れるメカエリチャンは非常に貴重です。術や殺といった火力が出しにくいクラスの代わりに使用することができますからね。易い易いですよ。

自身が持つ攻撃バフスキルだけでも十分に火力がでますが、最大限に活かす場合は味方のサポートで攻撃力にバフを付与させていきましょう。それほど手間をかけることなくバフスキルを重ね掛けすることで何十万というダメージが容易に出すことが可能です。

◆2.配布鯖ランキング

ここでは僕目線による配布鯖の強さをランキング形式で簡単にご紹介します。

1.坂田金時(ライダー)
2.メカエリチャン
3.BB
4.クロエ
5.ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィ
6.織田信長
7.両儀式
8.エリザベート・バートリー(ブレイブ)
9.スカサハ(水着)
10.サンタオルタ
11.茶々
12.イシュタル(水着)
13.エリザベート・バートリー(ハロウィン)
14.アイリスフィール(天の衣)
15.アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)

2.1 持ち鯖によってキャラの評価は異なる

このランキングの順位はあくまで僕個人、僕目線の評価となります。おそらくですが、配布鯖の評価は所持している鯖によって人それぞれ異なると思うのです。

例えば、僕の場合だと基本Buster宝具持ちのサーヴァントは評価が高めになっています。理由はマーリンで強化できるからです。

マーリンの強さは皆さんも知っての通りですが、コイツでBuster宝具を強化して取りあえず殴る脳筋スタイルが僕の基本プレイ方針となっています。

実際、僕はArts攻撃型宝具持ちのサーヴァントはあまり使用していません。マーリンで強化できないからという単純な理由で。

もしマーリンは所持していなくて玉藻を持っていた場合はおそらく僕の中ではArts宝具持ちを高く評価していたと思います。

ですがそういった持ち鯖でキャラの評価が異なる云々を前提に育成しても損はないキャラもまた存在します。

坂田金時(ライダー)・メカエリチャン・BB・クロエ・ジャンヌリリィはまず間違いなく育成すべきキャラたちです。この5人は単体で完結した強さを持っているため、いろんなクエストである程度の活躍が期待できます。

特に坂田金時(ライダー)とメカエリチャンは絶対に育成すべきです。育成に余裕がない場合は千里疾走とファイナルエリチャンだけはスキルを強化しておくべきですね。

この二人は本当に強いです。

スポンサーリンク
-->